Loading

HEARTYダイニング「ほしの農園のアスパラガス」(7/16-7/31)

今回は都城市乙房町にあるほしの農園のアスパラガスをご紹介します。
ほしの農園では春3月ごろと夏の6月~9月ごろまでの2シーズンで生産されています。

夏の収穫真っ盛りのほしの農園を訪ねました。
夏のアスパラガスは一日に7センチから10センチも伸びるため、朝5時と夕方5時の2回収穫しているそうです。
収穫のタイミングを逃してしまうと、アスパラガスが伸びすぎて商品として出荷できないそうです。
また、親木の剪定をして風通しや日当たりをよくしていました。
剪定作業も一度にやってしまうとアスパラガスがびっくりしてしまい、2週間くらい芽を出さなくなるそうです。
剪定作業もアスパラガスが育つ環境のためにやっていることですが、慎重に作業されていることがわかりました。

実際に収穫したばかりのアスパラガスをいただきました。
みずみずしくて味がしっかりしていました。
アレンジ料理はアスパラガスの肉巻きをいただきましたが、シャキシャキの歯ごたえとアスパラガスの味がしっかり味わえました。

収穫は9月ごろまで続きますが、星野さんは「暑さに負けず、皆さんに喜んでいいただけるアスパラガスを作れるように頑張っていきたい」と語ってくださいました。
 
☆視聴者プレゼントもありますのでお楽しみに☆

【インフォメーション】お盆商品
お刺身盛り合わせ、寿司盛り合わせ、お盆用オードブル、お盆用折、焼肉セットをご紹介しています。
ご予約締め切りは8/2まで、お渡しは8/12から8/16までとなっております。
ご予約特典としてハーティークラブカードのポイント特典が付きます。
当店のお刺身盛り合わせやオードブルを囲みながら祖先を偲ばれてはいかがでしょうか?
みなさまのご予約お待ちしております。

夏ギフトご予約受付中です!

当店では夏ギフトのご予約を受け付けております。
太陽のタマゴやアールスメロン、新緑園のお茶、厳選調味料ギフト、鰻楽のうなぎ蒲焼き、宮崎牛など大切な方への贈り物にぴったりの商品をご用意しております。

ギフトご予約締め切り:7/31まで
☆ご予約特典としてハーティークラブカードポイントを進呈します☆

各店にカタログをご用意しております。
是非お手にとってご覧くださいませ。

うなぎのご予約 7/14(火)までとなっております!

ながやま各店では、うなぎ蒲焼き・うな重のご予約を受け付けております!
今年も世界一美味しいうなぎを目指し、日々うなぎ作りに情熱を注いでいる鰻楽(まんらく)のうなぎを蒲焼きとうな重で販売します!

●うなぎ蒲焼き 特々大サイズ(3人前) 本体価格3,580円+税
厳しく選別された良質なうなぎは熟練した職人の手によって割かれ、炭・こだわりのタレでじっくりと焼いていきます。
店頭で販売していないサイズで、予約限定商品となります。
☆予約特典☆ うなぎ蒲焼きのタレ+100ポイント進呈!

●特撰うな重 本体価格 1,580円+税
※三股駅前店、乙房店を除きます。
鰻楽のうなぎを使用したうな重は身が厚く、やわらかい口当たりです。
大きなうなぎが2切れとタレがたっぷり絡んだご飯が食欲をそそります!
☆予約特典☆50ポイント進呈!

ご予約締め切りは7/14(火)までとなっております。
皆様のご予約お待ちしております!(^^)!

【スマイルキャンペーン】Edy受け取り期間が始まっております!

受取期間は7/10までとなっております。
期間を過ぎるとEdyの受け取りが出来なくなってしまいますので、お早目に赤いチャージ機で受け取りをお願い致します。

※スマイルキャンペーン対象※
60歳以上のハーティークラブカード会員のお客様で6/15に5,000円以上チャージされた方が対象となります。

HEARTYダイニング「甦る大地の会のほうれん草」(7/1-7/15)

今回は甦る大地の会の「生でも食べられるほうれん草」をご紹介します。
高鍋町にあるハウスを訪ねました。

甦る大地の会では、グループ会社の焼酎の製造過程でできる焼酎もろみカスを原料とした肥料を使用し、循環型の自然環境を守る農業を実現しています。
また、pH、pF、ECといったデータを計測し、その数値に基づいて管理を徹底し、安定したおいしさのほうれん草を私たちの食卓に届けています。
  
アクが少なく、生でも食べられるほうれん草のアレンジ料理もいただきました。
サラダや冷製パスタ、生ハムで巻いたメニューなどをご紹介します。
加熱することで、ビタミンCや葉酸が流れ出てしまうので、生で食べる方がいいそうです。
甦る大地のほうれん草はシャキシャキの歯ごたえでそして手軽に食べられます。

生産者の鈴木さんは、「これからも甦る大地の会の野菜を楽しんでほしい」、伊東さんは、「これからもより良いものを提供できるように頑張っていきたい」とお話されていました。
甦る大地の会のほうれん草はパッケージに「甦る大地の会」と記載されています。
生でも食べられるほうれん草、ぜひご賞味ください!

【インフォメーション】うなぎ蒲焼きとうな重の予約について
今年もうなぎ蒲焼きとうな重のご予約を受け付けております。
厳しく選別された良質のうなぎは熟練した職人の手で割かれ、炭・こだわりのたれでじっくりと焼いています。
うなぎ蒲焼き特々大サイズ、うな重どちらも鰻楽(まんらく)のうなぎを使用しています。
ご予約特典として、うなぎ蒲焼き特々大サイズはうなぎのボトルタレ+100ポイント、特撰うな重は50ポイントを進呈します。
7/21土用丑の日当日はハーティーながやま、一部のミートショップながやまで焼き立て鰻の店頭販売も行います。
時間は11時から18時です。こちらも併せてご利用くださいませ。

7月HEARTYダイニング放送予定

「HEARTYダイニング」7月放送スケジュールをご案内致します。
BTV株式会社 市民チャンネル(111ch)にて放送中です。

【都城、日南、西諸、志布志地区】
8:00~8:20、17:45~18:05の1日2回放送中です!

※都合により放送スケジュールが変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。

レジ袋有料化について

2020年7月1日(水)よりレジ袋有料化がスタートします。

つきましては2020年6月30日(火)をもちまして
●レジ袋の無料配布
●マイバック2円引
上記のサービスを終了させていただきます。

今後とも環境保護の観点からレジ袋削減のため、マイバックのご持参にご協力をお願い致します。

「ハッピーサタデー終了のご案内」

2020年6月30日にキャッシュレス消費者還元事業が終了いたします。
これに伴い、一旦下記のサービスを終了させていただきます。

●毎週土曜日のハッピーサタデー
2020年6月27日をサービス最終日とさせていただきます。

ご不明な点がございましたらお近くの係員までお声掛けくださいませ。

うなぎ蒲焼き・うな重ご予約受付中です!

ながやま各店では、うなぎ蒲焼き・うな重のご予約を受け付けております!
今年も世界一美味しいうなぎを目指し、日々うなぎ作りに情熱を注いでいる鰻楽(まんらく)のうなぎを蒲焼きとうな重で販売します!

●うなぎ蒲焼き 特々大サイズ(3人前) 本体価格3,580円+税
厳しく選別された良質なうなぎは熟練した職人の手によって割かれ、炭・こだわりのタレでじっくりと焼いていきます。
店頭で販売していないサイズで、予約限定商品となります。
☆予約特典☆ うなぎ蒲焼きのタレ+100ポイント進呈!

●特撰うな重 本体価格 1,580円+税
※三股駅前店、乙房店を除きます。
鰻楽のうなぎを使用したうな重は身が厚く、やわらかい口当たりです。
大きなうなぎが2切れとタレがたっぷり絡んだご飯が食欲をそそります!
☆予約特典☆50ポイント進呈!

ご予約締め切りは7/14(火)までとなっております。
皆様のご予約お待ちしております!(^^)!

HEARTYダイニング「吉田醸造 ケンコー食品工業の味噌」(6/16-6/30)

今回は都城市鷹尾にある吉田醸造ケンコー食品工業の味噌をご紹介します。
吉田醸造 ケンコー食品工業の吉田努社長にお話を伺いました。

現在販売している味噌はすべて無添加。国産の原料だけで作っています。
吉田醸造 ケンコー食品工業さんでは都城在来種の「みやだいず」を使用して味噌を作っているそうです。
その「みやだいず」を試食させてもらいました。蒸したものと煎ったものをいただきましたが煎った大豆の方が味を濃く感じました。蒸したものはお料理に適しており、煎ったものはそのまま食べる方が多いそうです。

今回は味噌作り体験もありました。吉田醸造 ケンコー食品工業の井ノ上さんに教えていただきながら進めました。大豆、麹、塩、ミネラルウォーターだけで作ることができます。
今回は大豆を機械でミンチ状にして他の材料を混ぜました。あっという間に味噌のもとが出来上がりましたが、今の時期だと大体1か月発酵させると味噌が出来上がるそうです。

さらに井ノ上さんに味噌を使ったお料理もご用意していただきました。
豆乳を加えた冷や汁で、そうめんにかけていただきました。
豆乳のまろやかさが際立ち、薬味もいいアクセントになっていました。
番組内では材料や作り方についても簡単にご紹介しています。

最後に吉田社長は「安心安全は全てのものに最優先するを肝に銘じてものづくりに臨む」とお話しされていました。

都城在来種のみやだいずを使ったお味噌、ぜひご賞味ください!
 
【インフォメーション】焼鳥屋台 とり介について
※現在、若葉店、都北店の2店舗で営業中です。
6月~9月までは20時まで営業となっています。また、電話予約についてもご紹介しています。
今夜はとり介の焼き鳥とビールで贅沢な時間にしませんか?